2020年8月13日にめざましテレビのイマドキでおうちでひんやりグッズが紹介されました!
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) August 12, 2020
今年はコロナウイルスの影響で換気をしないといけないですよね。
クーラーも効きにくくなってしまって熱中症も心配です。
おうちでひんやりグッズを使ってしっかりひんやりしたいですよね。
ご紹介しまーす!
デスクで使えるカプセル型温冷機
デスクで使える「温冷ドリンクカプセル」
この時期、氷を入れた飲み物でも溶けてぬるくなってしまいますよね。
こちらのカプセルに入れると、しっかり冷たさをキープできますよ。
温度は5度から55度まで調整可能。
お菓子を入れたり、卓上の冷蔵庫として使用することも出来ます。
コップの温度調整&スマホの充電器
パルチェ PT−502
専用のコップを使用して飲み物を温度調整出来ます。
温度は−5度から55度で保温可能。
反対側にスマホを置くとワイヤレス充電器として使用できます。
ミストも出る冷風扇
Qurra 冷風扇ヒヤミスト
風量もバッチリの冷風扇。
お水を注ぐとひんやりミストで涼しさがアップします。
換気の為に窓を開けることが多いこの時期にぴったりな冷風扇です。
温冷で使えるフェイスピロー
サロン デ リラックス フェイスピロー
フェイスピローの中にクレイビーズが入っていて、
冷凍庫で30分冷やします。
顔に乗せると全体をひんやりでき、リラックスできます⭐︎
首回りにも使用できるので首元や肩周りのリラクスにも使用できますよ。
スマホクーラー
冷却シート付スマホクーラー
スマホを使用しているととっても熱くなってくることがありますよね。
このスマホクーラーを使用すると約30秒でしっかり冷却してくれます。
おうちでひんやりグッズ:まとめ
2020年8月13日にめざましテレビのイマドキで紹介されたおうちでひんやりグッズまとめました!
換気をする為にクーラーが効きにくい今年の夏。
ひんやりグッズを使って、暑い夏を乗り切りましょう!
\ひんやり氷結コスメはこちら/

最後までお読みいただきありがとうございました!