松原市の309号線にある洗車場、カーピカランド309に行ってきました!
心配になったのは、お札って使えるの?ということ。
結論から申し上げますと、使えませんでした!!!!
・・・他にもどんな洗車機なのか、掃除機の使用感など、利用しましたので、ご紹介しまーす。
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】
住所
大阪府松原市阿保2-81-1
営業時間
午前6時~翌午前1時まで
入口
洗車場に入る前に門のようなものがあります。
高さは2.2メートルなので、背の高い車の場合、入れなくなっているので、気を付けてくださいね。
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】:お札は使える?
初めに注意点として。
今回利用するときに心配していたのですが、お札は使えません!
はじめ5000円札しかもっていなかった私は近くのコンビニで両替をしたんです。
まぁ、1000円札なら使えるだろうと思って行ったら、使えませんでした。。。
なお、洗車用品の自販機もあるので、洗車用品を買う人はそちらも利用してみては?
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】:洗車設備
洗車設備は4か所ありますが、洗車機は3台ありました。
入り口から入って左側に4台分。
一番奥は洗車機がないのでふき取り用のスペースとしても使用できます。
2種類の洗車設備
こちらは2台設置されている洗車機です。
一番手前と3番目に設置されています。
・水洗車・・・・・・・500円(税込)(5分)
・シャンプー洗車・・・600円(税込)(5分)
(水1分+シャンプー2分+水2分)
・泡洗車・・・・・・・700円(税込)(約10分)
(水1分+泡1.5分+手洗い5分+水2分)
・超撥水洗車・・・・・800円(税込)(9分)
(水1分+シャンプー2分+水2分+超撥水2分+水2分)
・泡+超撥水洗車・・・900円(税込)(約14分)
(水1分+泡1.5分+手洗い5分+水2分+超撥水2分+水2分)
・超撥水・・・・・・・600円(税込)(5分)
(水1分+超撥水2分+水2分)
100円玉と500円玉しか使用できません
今回私はシャンプー洗車を使用しました。
パパが洗ってくれて、私は中にいたのですが、水圧はなかなかすごくて、大きな音が鳴っていました。

こちらはもう一種類の洗車機。
手前から2番目に設置されています。
・標準コース・・・・・500円(税込)(5分)
(水1分+洗剤2分+水2分)
・ロングコース・・・・600円(税込)(約8分)
(水1.5分+洗剤3分+水3分)
・水洗いコース・・・・500円(税込)(5分)
・洗車+ワックス・・・700円(税込)(9分)
(水1分+洗剤3分+水3分+ワックス水2分)
・すすぎ+ワックス・・500円(税込)(3分)
(すすぎ1分+ワックス2分)
100円玉しか使用できません
車内用掃除機

100円で5分利用出来る車内用の掃除機もあります。
入口より入って右手に設置されています。
洗車後に車体を拭きとるコーナーと一緒になっているので、車がいっぱい停まっていました。
掃除機のところに先に車が停まっていたので、そのお隣に停めて利用しましたが、なかなか遠いところまでホースが伸びたので隣でもギリギリ使用できました。
ただ、ホースが他の方の車に当たらないかひやひやしたので、パパが掃除している間、私がホースを支えていましたよ。
水道もあります

ふき取りスペースでしっかり車を拭いている方が多かったのですが、バケツに組んで利用されてましたよ。
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】:洗車用品の自販機

敷地内に洗車用品の自販機があります。glacoの自販機ですね。
ふき取り用のクロスやタオル、スポンジなども売っています。
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】:両替に便利な自販機

ジュースの自販機もありました。
この近くコンビニはあるのですが、歩いていくのはなかなか遠いです。
なので、私はこの自販機でお金を崩しました。
松原市のコイン洗車場【カーピカランド309】:まとめ
今回は松原市にあるコイン洗車場【カーピカランド309】についてお伝えしましたー。
ちょうど週末の昼頃に利用したので、人は多かったです。
とにかく、洗車機&掃除機はお札が使えないので、先に両替してからお出かけしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました( *´艸`)