「聖剣伝説3TRIALS of MANA」 体験版プレイしましたよー!!
ゲーム好き深羽。
SFCからプレイステーション2くらいまでが全盛期です。現在は小2の息子もいるので、家族でSWITCHをプレイしています。
好きなソフトはMOTHER2、クロノトリガー、ファイナルファンタジー6,7,9、ドラゴンクエスト5、逆転裁判など・・・いろいろやってますね。。。
最近、学生時代にやりこんだゲームがリメイクされることが多くなってきました。
ドットの感じや昔の感じが好きなので、リメイクされてすごく奇麗になったり、声があてられたりして、イメージと違うことになるんじじゃないかなー、と心配することが多いです。
さて、「聖剣伝説3TRIALS of MANA」が4月24日(金)に発売されます!それに先立って3月18日(木)に体験版が配信されました。
体験版、どこまでできるか、実際のプレイの感想など、まとめてみましたよ!
聖剣伝説3TRIALS of MANA
2人で同時にプレイできたので、6人のキャラクターから3人を選んで物語を展開させていくことに3才下の妹とすごくはまって何周もプレイしました。。。
ちなみに私はリースさんが一番好き。
なんとなんとフルメタルハガーまで挑戦出来ちゃいます!体験版にしてはものすごいボリューム!
今回プレイしたセーブデータはそのまま製品版に引き継ぎできるそうです。
ド迫力のハガーさん。
主なスペック等はこちら。
システムについて
音楽について

なんと、音楽はオリジナルでも楽しめるようです!ファミコンの音源で楽しめるのは往年のファンとしては嬉しいところ。妹に報告したら嬉しすぎて叫んでいました。あとはスイッチを買うだけだそうです。
そこからか。
セリフや音楽のタイミングはリメイクされても当時と一緒!! 当時やりこんでいた私としては昔を思い出して感動しておりました。そして覚えているセリフを一緒に叫んだりしました。似たもの姉妹です。
難易度について

戦闘の難易度も変更可能。3D酔いとかしちゃうあんまり動かすの得意じゃない30代の私としては助かります。
一応「ノーマル」でプレイしてみたところ、おばちゃんでもプレイできました笑
いい感じで攻撃をつなげることが出来たので、とても気持ちいい。。。
プレイキャラ
私は今回こちらのパーティにしました!
主人公はリースさんとホークアイさんのどちらかにして、3人目を色んなキャラにして遊んでいました。
6人の中から3人なんて選べない!!という方はこちら。
↓
いくつかの質問に答えるだけでおすすめパーティを教えてくれます!
私は何回やってもリース主体の肉体派ばかりになってしまうという。。。魔法使うの苦手なんですよね。攻撃は最大の防御なりで突き進んじゃうタイプなのを見抜かれてしまいました。
まとめ
楽しかった!昔の気持ちを思い出しながら、新しい戦闘の感じに戸惑いながら、いろんな感情でプレイしておりました。
今回は残念ながら2人同時プレイは出来ないそうです。そこは現在SWITCHで発売中の「聖剣伝説コレクション」でプレイして下さいというところでしょうか。
発売日までまだ日があるので、こちらで予習(というか復習??)しておきましょうかね。。。
製品版も楽しみです!
2020年4月24日発売!
今から楽しみです!!