【ROBOTIME ROKR マーブルコースター 3D木製立体パズル】作ってみたー!
モノ作りが大好きな我々家族。
組み立てる系は昔から対象年齢以上のものを作れる息子です。。o@(^-^)@o。
お正月にお年玉をもらって、何か好きなものが出来たら買っていいよーという話をしていたのですが、この前近くの書店でこんなものを発見しました。

くるくる動く歯車に親子そろって釘付け!(^ー^* )フフ♪
近くにいた4歳くらいの男の子と一緒に3人で長いこと見つめていました。
作成した時の様子をレビューしてみます!
商品名
商品名:ROKR MARBLE EXPLORER
3D WOODEN PUZZLE LG503
つくろう!マーブルコースター
手動でくるくる動かします。
youtubeサイト
公式サイト
つくるんです(輸入販売元)
制作について
対象年齢:14歳以上
制作時間:2人で作成して2時間程度×4日くらい
電池・電源不要
対象年齢は14歳以上なので、8歳の息子には若干難しいかな?と思いましたが、組み立て自体は説明書を見れば全然できるレベル。
パーツ同士をくみ上げるのに力がいるので、そこは一人ではできない感じでした。母の出番('ー') フフ

その他の商品
こんなロボットや、
こんな気球など!
木製の小さなパーツが組みあがってこんな素敵なものが!ほんと、ロマンです。。。
小3息子の反応
すごく楽しんで作ってくれました!
はじめはパーツを切り取る力が足りないかな?と思って私が主に切り取っていましたが、途中少し違うことをしている間に大分先に進んでいて、そして左右逆に作ってました(;^_^A
組み上げていってなんか変だな?と気づいてリカバリーするという。。。
まとめ
現在息子はこのタイプを狙っているそうです。なかなかなサイズ感。。。
誕生日プレゼントなどでおねだりしてきたら、二人で作ろうかなー!今から楽しみです!