テレビ番組で紹介されていた和歌山県有田市にある「箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ」に行ってきました!
令和2年5月30日(土)にオープンしたばかりのとっても新しい施設!
鮮度抜群のお魚を食べることのできる食堂や、有田市のお土産もたっぷり楽しめる施設です。
大阪市からは車で約1時間半という近さで、新鮮な海の幸が楽しみますよー。
今回は、ランチで食べた海鮮丼などご紹介しまーす☆
新鮮市場 浜のうたせ
箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ

かっこいい看板がお出迎え。
(自転車はちょうど止めてあったものです。)
住所
〒649-0316 有田市宮崎町2489
営業時間
10時~18時 水曜定休日
食事のメニューは 10時~13時半まで
それ以降はドリンクとソフトクリームのみになります。
*食材の関係上、時間によっては売り切れている可能性があります。
電車で行くには
最寄り駅はJR 箕島駅
最寄り駅のJR箕島駅よりバスで10分です。
Bルートに乗って、「箕島漁港バス停留所」で降りてください。
車で行くには
阪和自動車道海南ICより30分
阪和自動車道有田南ICより25分
今回私たちは、大阪方面から、阪和道を使って海南ICで降り、「新鮮市場 浜のうたせ」に向かいました!
新しく出来た施設なので、車のナビでは乗っておらず、近くまでの案内に。
看板が少し小さかったので、少し迷ってしまいました。車で行くときは気を付けてくださいね。
ちなみに帰りは、紀ノ川SAから京奈和道を通ってきたので、橋本まではタダになりました!
(海南インターから紀ノ川までは有料道路です)
駐車場は?
駐車場は130台+車いす使用者用5台+大型バス4台ととっても広々。
広いので駐車も楽々でしたよ。初心者さんも安心。
新鮮市場 浜のうたせ:ランチを食べました
今回は紹介されていた海鮮丼DXを食べたくて行ってきました!到着時間はランチに近い11時過ぎ。
テレビで紹介されたからか、既に人がいっぱい!ランチを食べるためになかなか長い時間並びました(^-^;
席に着くころにはおなかもペコペコ。
メニュー表
メニューはこちら☆
食べたかった海鮮丼DXは、数量限定で大人気だったので残念ながら売り切れていました(T_T)
なので、今回は海鮮丼と天然エビフライカレーを注文しました。
海鮮丼

ボリュームたっぷりの海鮮丼!メニューの左上にある海鮮丼です。
ご飯は酢飯で、お味噌汁がついてきましたよー。さすが、漁港のすぐそばのお店!お魚の新鮮さが違いました( *´艸`)
天然エビフライカレー
大きなエビフライが2尾乗った天然エビフライカレー。サクサクのエビフライに、カレーがとっても美味しい☆
こちらはサラダがついてきました。
窓からは海が見えます
今回座ったお席からの窓からは、海が見えました。内海なので漁港ですが、船もいっぱい見れたので子供さんには嬉しいスポットですね。
今日は天気が悪く曇っていたので残念ですが、晴れならもっと綺麗だったと思います(*^-^*)
こちらは、外から見えた景色。海、いいですよね( *´艸`)
新鮮市場 浜のうたせ:お土産を買うなら
こちらはお土産屋さんの外観。出来たばかりなので、とっても綺麗です。
お魚や野菜だけでなく有田市のお土産も売っています。
ちなみに、外にはキッチンカーでも色んな食べ物が売っていましたよー☆
今回買ったお土産
太刀魚

真鯛

お魚は、さばいてもらうことが出来ますよー。お昼も海鮮丼ですが、夕飯もお魚にしよーっと☆
フルーツと野菜とおせんべい

季節のフルーツもお安く売っていたので、大満足です☆
新鮮市場 浜のうたせ:まとめ
令和2年5月30日(土)にオープンしたばかりの新鮮市場 浜のうたせ。
新鮮なお魚やフルーツ、有田のお土産など、魅力的な商品がいっぱいでした。
大阪市からは高速で約1時間半と、とっても近いので、ぜひ行ってみてくださいねー☆
最後までご覧いただきありがとうございました( *´艸`)