2020年5月30日にめざましテレビで夏の季節のマスクが紹介されました!
これからどんどん暑くなってきて、マスクをつけるのが辛い季節になってきますね。
暑い夏を乗り越えるための夏マスクを紹介します!

夏のひんやりマスク:オーシン ウォーターマスク
オーシン ウォーターマスク
水で濡らして使用するマスクです。
冷蔵庫に入れると更にヒンヤリします!
夏のひんやりマスク:コックス ぴたマスク
↓スマホ用はこちら
コックス ぴたマスク
洗って繰り返し使えるマスクです。
接触冷感素材を使用しているのでひんやり☆
夏のひんやりマスク:スズニット 吸水速乾立体マスク
スズニット 吸水速乾立体マスク
内側は網目が大きく、通気性が良く、外側は網目が小さく、飛沫防止に優れているマスクです。
法制をせずに「編み」だけでマスクの立体形状を再現しています。
夏のひんやりマスク:アイソトープ SUGATA 和紙3D立体ニットマスク
アイソトープ SUGATA 和紙3D立体ニットマスク
和紙で出来ている3D立体マスク。
伸縮性もよく、肌へのストレスなくフィットします!
夏のひんやりマスク:藤本商店 シルクマスク シルク100%サテン
藤本商店 シルクマスク シルク100%サテン
吸放湿性、通気性、保湿性に優れ、夏は涼しく蒸れにくく、冬は暖かい快適な素材。
シルクなので、肌触りもとてもよく、光沢感もとても上品です。
スポーツ系会社のマスク
ヨネックス:スポーツフェイスマスク
【マスク】#ヨネックス、7月上旬から #マスク 発売へhttps://t.co/k2JrMvJUqa
バドミントン日本代表チームなどのウェアと同素材「#ベリークール」を採用。気温が高まるこれからの季節でも着用でき、洗濯も可能。
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) May 22, 2020
ヨネックス:スポーツフェイスマスク:840円
販売開始は「7月上旬から」のようです。
「ヨネックス公式オンラインショップ」と、「ショールーム」での販売予定。
マスクのカラーは4色。
ブラック
アイスグレー
ピンク
ライトブルー
スポーツ素材なので、スタイリッシュですね!
続報に期待です。
ユニクロ:エアリズムマスク
エアリズムは私も使用していますが、ひんやりしていてとても気持ちいいです。
今年の夏からオンラインや店頭でも購入できる予定です。
こちらも続報に期待ですね!
夏のひんやりマスク:ハッカ油でマスクに清涼感を!
マスクをハッカ油で涼しく!
手軽に清涼感を得ることが出来ます!
効果は約数十分。再度かければ清涼感も復活です!(^^)/
天然ハッカ油スプレー12ml 天然和種ハッカ100%
すでにスプレーになっているものもありました!
こちらだと持ち運びが簡単なので、これからの暑い季節に重宝しそうです(^^)
丸天産業:マスク冷感うるおいシート
丸天産業:マスク冷感うるおいシート
シートを水で濡らして、マスクの鼻元に貼り付けます。
ひんやり涼しく快適に使用することが出来ます!
まとめ
これからどんどん熱くなってきて、マスクが辛くなってくるので、対策をして乗り切りたいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうございました(*´ω`)